食事7:運動3ってどういう意味?

食事7と運動3アイキャッチ運動
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。Nana45です。

いや~暑い日が続きますね~。

少し動くだけでも首筋からたら~りと汗💦が滴り落ちてきます。

背中も汗でインナーがベッタリとはりつき、気持ちが悪いです😓。

ナナちゃん(3歳)
ナナちゃん(3歳)

毎日、暑いにゃ〜。

ももちゃん(1歳)
ももちゃん(1歳)

だニャ〜。暑くてだらけているももちゃん

ナナちゃん(3歳)
ナナちゃん(3歳)
これこれ、だらだらしていちゃいかんよ!          夏バテにならないように、しっかり食べるにゃ!
ももちゃん(1歳)
ももちゃん(1歳)

ナナお姉ちゃん…頼もしい😅

どの方も同じ状況。自分だけではありませんものね。

今は、1日1日、丁寧に過ごしていきたいです。

 

では、本日のテーマです。

食事7:運動3ってどういう意味?」です。

えっ?またそれ?と思う人もいると思います。

前回が「運動(有酸素運動と無酸素運動)の重要性」について書きました。

前々回が「ダイエットは食事7:運動3」について書きました。

 

後で読んでみると、「運動は『毒にも薬にもならない』」といったような内容になってしまったかも…と感じてしまいました。

ちょっと説明が足りないな…と思い、急きょ、「食事7:運動3」の相関関係について追記したいと思います。

「食事7:運動3」って?

?の画像

前回は、次のような意味で書きました。

頑張って運動をして消費カロリーを増やしても、同じくらい頑張って食事を摂ってしまったらその頑張った消費カロリー分は0になる

女性、45歳、身長150cm、体重45kgの場合…

例1 今日はお休みだから、頑張って公園をウォーキング万歩計で歩くするぞ!

2時間公園をウォーキングする(普通歩きの場合)👉 284 kcal消費

ざるそば一人前ざるそば摂取でプラマイゼロ!

例2 今日は暑いから、頑張ってプールの中を90分歩くぞ水中ウォーキング

90分水中歩く(ほどほどの速さ) 👉 319kcal消費

チーズバーガー1個チーズバーガー摂取でプラマイゼロ!

例3 今日は調子がいいから、頑張って60分走るぞランニング2

30分走る(時速8.3km) 👉 425kcal消費

醤油ラーメン1杯醤油ラーメン摂取でプラマイゼロ!

※一般的な消費カロリーになります

つまるところ、

頑張って運動運動する

お腹が減る空腹

頑張って運動した分だけ食べたくなる

ガツガツガツガツ食べる食べてしまう

運動一生懸命運動で消費したカロリー = 食事食べる2をして摂取したカロリー

変化なしびっくり

ということになります…。

 

それに加え、「今日は頑張って動いたからもう少し食べてもいいよね!」と安心感でついつい余計に食べてしまうこともあります(ワタシの場合、いつもそうでした…😅)。

 

ナナちゃん(3歳)
ナナちゃん(3歳)

ウンウン、そうかにゃ!

 

頑張りすぎない運動は食欲を抑える効果がある

 

食事7 :運動3 って?

 

食事7 :運動3」とは、

Maxの10割のうち、運動したい気持ちを3割にとどめ、残りの7割の気持ちを食べ物に集中することで、もっと食べたい気持ちをコントロールすることです。

 

かりに「今日はたくさん運動をするぞ!」といって、3割以上の気持ちで運動に没頭してしまうと、その頑張った!」という気持ちが、よく動いた後の「食欲」を促してしまう可能性が多くなってしまいます。

以上、「食事7 : 運動3」の相関関係について書いてみました。

 

わかりやすく書けたかな〜?

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ももちゃん(1歳)
ももちゃん(1歳)

もっと食べたい気持ちをどれだけコントロールするかがポインドだニャ!

Nana45
Nana45
運動を頑張りすぎないのもダイエットのコツよね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました